- 富士見プラザを利用して(選んで)よかったと思えること
- ご本人様が楽しみに思っていること(またその理由)(好きな行事・その理由)
- スタッフについて日ごろ良いと思うこと
- 施設またはスタッフへ(どんなことでも結構です。)
- 川崎市:女性 73歳
- 胃ろうの状況になるまでとなってからも入所を受け入れてくださったこと。○○病院のリハビリの先生の指導を受けられたこと
- きっと入浴でしょうか。体調が良く毎回入れるよう祈っています。普通の食事がとれなくなってしまったのですが、食事とおやつの時間には口を動かしているようです。
- 本人は脳梗塞なのでほとんど反応がないのですが、家族が面会に行った時には、スタッフの方が本人に「○○さん息子さん(娘さん)が来てくれましたよ」等と声をかけてくださること。
- 川崎市:女性 89歳
- 雰囲気や職員の方の対応が家庭的です。
- レストラン・買物等の外出(気分がスッキリする。)
- 笑顔が良いです。利用者に対して良く気遣っている
- 川崎市:女性 82歳
- 医療対応が他の施設より充実している
(医療スタッフ・介護スタッフの対応能力の良さ)
(高齢者・要介護度の高さに対応している)
- 喫茶サービス・日本茶サービス
- 川崎市:女性 ?歳
- 親切で皆が優しい。料金も安くてすばらしいです。近い
- 散髪
- いつもありがとうございます。「感謝」のひと言です。
- すごく大変な仕事だと思いますが、なくてはならない仕事だと思います。無理はせずがんばってください。
- 川崎市:女性 89歳
- 施設が比較的近い距離にあり、家族の面会が容易にできます。
年老いた命を支えて戴く身内にとり、施設スタッフの方々の誠意、心配りに常日に感謝しております。
- 時たまに来る孫娘を始め、長年、人生を共にした家族との面会が何よりの楽しみの様です。その時には、しばし生きる力が就く様です。
- 時には戸惑いもある、それぞれの認知症の方への対応も、ごく自然であり、若いスタッフなれど頼りに思う限りです。
- 川崎市:女性 86歳
- 職員の皆様が明るいので、とても良いです。
おかげさまにて母も表情がとてもおだやかになり、うれしく思います。
- 何かと声かけをしていただいてる様子でありがとうございます。話をしていれば、だじゃれやじょうだんも出てユーモアの気持ちは失わずにすみそうです。
- 何かと介護の保険や環境きびしいニュースがたびたびですが、施設の皆様にはよろしくお願いいたします。皆様のご苦労には感謝いたします。
- 川崎市:女性 90歳
- スタッフの方がとても親切で色々と気が付いて頂ける事がとても嬉しいです。
- 以前は、おけいこ事(お習字、いけ花)や、月一度の喫茶。又、お花見等行事が好きでした。
- 本人はほとんど意識が有りませんが、やさしく声をかけて頂けることが、大変嬉しく思います。いつも有りがとうございます。